オフィスや施設の抗ウイルス対策施工と並行して、『 車両へのコーティング施工 』のご要望を大変多く頂いております。
元々は医療従事者の私用車、福祉施設や保育園などの送迎車、タクシーやバス会社様からの依頼が多かった車両コーティング施工ですが、北海道での緊急事態宣言発令後、一般の個人様からの依頼も増加しております。
当社では、近隣住民様ひいては札幌市民の皆様のお力に少しでもなれるよう、株式会社ロジェ、株式会社マックス・ヴューと協業し、『 NRC触媒車両施工 』の特設会場を設けました。
エコネットビル(札幌市中央区南1条西8丁目9-1)をスタート拠点とし、徐々に会場数を拡大してまいります。会場を構えることにより、ユーザー様へのご提供価格をお値下げできますので、今まで金額面がネックだったお客様にも貢献させて頂けると考えております。
NRC触媒は、抗菌、抗ウイルス機能のみならず、強力な『 防臭 』『防カビ』『防汚』といった機能が評価されている触媒で在り、大手航空会社や空港・鉄道トイレなど、多くの施設でも採用されております。
【 関連記事 】
是非、航空機で採用されている安心安全な触媒コーティングを、あなたの愛車にも施工してみてはいかがでしょうか。経験豊富なプロのスタッフにて、徹底的に対策を施します。
【 施工会場 】
北海道札幌市中央区南1条西8丁目9-1 エコネットビル立体駐車場敷地内
【 施工可能時間 】
平日 19:00-22:00 / 土日祝 09:00-22:00
※ 立体駐車場が稼働していない時間を活用しての施工時間としております
※ 月極のお客様の車両出入りがある場合は、お車の移動のご協力を求める場合があります
※ 基本施工時間以外をご希望の場合は、お気軽にご連絡ください( 0120-552-736 )
【 施工時間 】
1台あたり概ね20分程度を予定
【 基本施工箇所 】
シート、天井、床、ハンドル周り、エアコン ( レジスターからの吹付)、シフトレバーなど、原則内装すべてを行います。
※ 特別なご希望がない場合、窓ガラスへの施工は行いません
【 ご留意事項 】
・通常時にご案内しております複数台割引は適用できません
・限定価格でのご提供となります為、施工証明書/施工証明ステッカーの発行は行っておりません
・ 清掃はお客様ご自身にてお願いしております。ナノダイヤモンドを噴霧施工後、徐々に硬化しコーティングされますので、事前にある程度拭き掃除されることを推奨いたします
・ NRC触媒自体は、気温や紫外線などの環境 に左右されませんが、吹付施工時の高温状態は望ましくありません。気温が高い日は、エアコンを回し社内温度を下げてからの施工開始となります
【 CLARX 抗菌・抗ウイルス対策事業部 】
TEL:0120-552-736( 全日 09:00-21:00 / 毎月1日定休 )
mail:info@clarx-group.com
Comments